4年生_入塾前

受検するかしないか8 日能研 全国テスト結果

2024年10月 さくら4年生友達が多く通っている日能研のテストを受けてきました。四谷が実施している全国統一小学生テストに続き、こちらも無料。Nポータルというサイトで受験結果が確認できます。模試の結果 ※2教科共に100点満点2教科合計 9...
4年生_入塾前

刺激を受けた漫画2 ドラゴン桜

中学受験を意識するきっかけになった漫画『ドラゴン桜』大学受験の話ですが、受験するための心得がぎっしりつまった名作。作中に登場する名言バカとブスこそ、東大に行け!が響きすぎて、息が苦しくなりました。取り柄のない馬鹿とブスは、今後の未来を少しで...
4年生_入塾前

受検するかしないか7 全国統一小学生テスト結果

2024年6月力試しで受けてみた四谷大塚の全国統一小学生テストですが、今の位置がバッチリわかる【診断レポート】をいただきました。レポート内容:今回の成績、総合学習診断表、教科ごとの成績、偏差値順位 都道府県ランキング、学力向上のための処方箋...
4年生_入塾前

刺激をうけた漫画 二月の勝者

中学受検を考え始めていた時に読んだ漫画があります。『二月の勝者』 ※中学受験を題材にした作品特に印象に残ったのは…塾は課金。生徒はお客様。凡人こそ中学受験をすべき。中学受験経験がないのになぜか共感しまくりでした。大学受験の予備校勤務を通じて...
4年生_入塾前

受検するかしないか6 SF学園祭に行ってみた

学園祭は9月に行われました。初めて入る校舎があまりにも綺麗で感動。校舎だけじゃなくて体育館もグラウンドも広い!お目当ての天文部では暗室を利用して手作りプラネタリウムが開催。天文部の部長が希望者とじゃんけんをして勝った人をプラネタリウムに連れ...
4年生_入塾前

受検するかしないか5 興味を進路に

娘(さくら)にママの希望を伝えたのが3年終わりころから。それまで星観察などが好きだったさくら。はまぎん こども宇宙科学館へも足を運び、スライム作りやプラネタリウム、木のパズルなどでは夢中になっているのを見ていました。はまぎん こども宇宙科学...