5年生 今年も文化祭に行ってきました。 9月はあちこちで文化祭が開催されていますね。我が家は昨年に引き続きSF。さらに、受検勉強の内容で受験ができるN大中高の文化祭に行ってきました。SFの文化祭は2日間。開催2日目の午前中は公中検模試が入っていたため、2日目午後から参加しました。... 2025.09.19 5年生学校生活
5年生 模試の対策…どうしていますか? 神奈川県では9月7日(日)に実施される公中検模試!対策をしようしよう、と思いながら夏休みは終わってしまいました。そして、平日もどんどん過ぎていきます。模試の対策。皆さん、どうされていますか?私が大学受験で模試を受けていた頃は、出題範囲が各模... 2025.09.02 5年生公中検模試
5年生 5年生後期授業開始 クラス通知 9月から学校が開始する塾ではまだ夏期講習中という所もあるようですが…さくらが通っている塾では本日から後期授業が開始します。※学校は既に始まりました。先週、夏期講習の確認テストを終えたばかりですが二日後!!!新クラス通知がきました。5年生は9... 2025.08.28 5年生塾理解度確認テスト_Sゼミナール
5年生 夏期講習 確認テスト自己採点 夏期講習が終了しました。最終日は夏期講習の確認テストです。仕事があったので、夏期講習はさくら一人で通っていましたが、最終日は帰りだけお迎えをしてきました。日中なので、保護者はいないかな?と思っていましたがなんのその。20名近くの保護者が外で... 2025.08.25 5年生塾理解度確認テスト_Sゼミナール確認テスト・模試
5年生 小テスト (June 3rd) Sゼミナールの5年小テスト。今週の結果。文系:74点質問数が少なく、10点問題を2つ、6点問題を1つ落としたそうです。家で自己採点をしたら10点問題は1つミスしただけに見えたけれど💦気のせいかな。小テストの採点は席がお隣の子としているそうで... 2025.06.20 5年生塾小テスト_Sゼミナール確認テスト・模試