公立中高一貫

5年生

5年生後期授業開始 クラス通知

9月から学校が開始する塾ではまだ夏期講習中という所もあるようですが…さくらが通っている塾では本日から後期授業が開始します。※学校は既に始まりました。先週、夏期講習の確認テストを終えたばかりですが二日後!!!新クラス通知がきました。5年生は9...
5年生

夏期講習 確認テスト自己採点

夏期講習が終了しました。最終日は夏期講習の確認テストです。仕事があったので、夏期講習はさくら一人で通っていましたが、最終日は帰りだけお迎えをしてきました。日中なので、保護者はいないかな?と思っていましたがなんのその。20名近くの保護者が外で...
5年生

小テスト (June 3rd)

Sゼミナールの5年小テスト。今週の結果。文系:74点質問数が少なく、10点問題を2つ、6点問題を1つ落としたそうです。家で自己採点をしたら10点問題は1つミスしただけに見えたけれど💦気のせいかな。小テストの採点は席がお隣の子としているそうで...
5年生

6月の保護者会 Sゼミナール

Sゼミナールの保護者会に参加してきました。志望しているSFの学校見学会と同日です。昨年秋に見学はしたので、文化祭以外は参加しないと言うさくら。ママ一人で行ってみようかな?と思っていたのですが人気過ぎて予約を取ることもできず。塾の保護者会に参...
5年生

公中検模試 25年6月 5年生

公中検模試を6月8日に受けてきました。※公立中高一貫校の適性検査対策模試いつも通っている塾が会場です。6年生になると試験慣れするために、試験を実施しているセンターで手配された会場受験となるようです。先に出題範囲が告知されていました。小学5年...