中学受験

5年生

確認テスト5年生10月 悪あがきした結果

さくらが通っているSゼミナールの確認テストが実施されました。範囲は8月下旬からの約2ヶ月間で授業&宿題でやったところ全て。今までとママは違います。2月から6年生なので、クラスを落とさないように必死でした。というわけで、初めて宿題、授業でやっ...
5年生

公中検模試 25年9月 5年生確定版がでました

9月上旬に受けた公中検模試の結果がでました(確定版)公中検模試 25年6月 5年生結果 確定版公中検模試 25年9月 5年生速報でましたさくらが公中検模試を受けるのは2度目。受験後の速報で、ありえない程悪かったので暫く鬱々としていたママです...
5年生

5年生の前期成績表 え??本当に?

小学校の担任の先生との面談から約一週間後。さくらが成績表を持ち帰ってきました。小学校の個人面談 25年10月担任の先生から絶賛していただいていたさくらの成績。先生はどの程度を絶賛されているのか分からなかったので、不安な一週間を過ごしていまし...
5年生

小学校の個人面談 25年10月

さくらの通っている小学校では通年2回個人面談が実施されます。1回目は5月。新学期始まって早々なので、「こういう所に気を付けて欲しい」「こんな性格です」と担任の先生に理解してもらう回なのかなと思っています。そして、2回目が先日行われました。学...
5年生

2025年2回英検3級 自己採点

9月下旬、さくらは準会場で英検3級を受験してきました。夏休みにたくさん勉強しよう!と思っていたのに…。前回に引き続きほとんど対策といった対策をしないまま行かせることに。毎日思っているのですが…、やはり本人が焦って「宿題やらなければ」「試験が...