ママの希望校をどのように娘(さくら)に勧めていこうか、

そもそも中学は受験することができると知っているのか?

という所から始まります。

 

中学受験する子いる?と聞くと、4年の初めで既に塾に通っている子が

ほとんどだということが判明。

そして受験も知っていました。

知らないと思っていた…。

学校の勉強をフォローするために通っている子もいるようですが

横浜は立地条件がよく、有名進学校へのアクセスがしやすいので

早くから考えて通塾している子が多いようです。

バレエの習い事でほとんどの子が3年2月から通い始めていました。

我が家はのほほん、としすぎていたかも。

 

さくらも塾に通いたい、と言い出します。

受験を考えた塾に通うのか、学校の勉強をフォローするために通うのか。

目的にあった塾選びが始まります。