4年生_入塾前 体験授業に行ってみた Sゼミナール 新5年生からの入塾が決まったさくらですが体験授業が続きます。一ヶ月の体験授業※テキストは学年最後の一ヶ月のみとなるためレンタルしてくださいました。冬期講習で既に嫌な予感はしていたものの、学校と塾の宿題に追われ忙しい日が始まります。私も仕事が... 2025.05.20 4年生_入塾前
4年生_入塾前 入塾テスト&体験授業 Sゼミナール どこの塾でも体験授業を1か月無料!などやっていますがさくらも例にもれず体験させていただきました。※前回ママが同席しながら授業体験したのは見学というのかもしれません。11月下旬には塾を決めていたのですが、直ぐに勉強モードになるのは難しいとさく... 2025.05.20 4年生_入塾前
4年生_入塾前 塾探し開始5 Sゼミナールに行ってみた 塾探し4軒目はSゼミナール志望しているSFへ毎年多く合格させている塾です。※私がインターネットを駆使して一番いいなと思ったのもこちらでした。塾に問い合わせがくると直ぐに電話連絡が来るものなのだな…と塾探しをしていて驚いたことではありますが、... 2025.05.19 4年生_入塾前
4年生_入塾前 塾探し開始4 Eゼミナールに行ってみた 塾めぐり3軒目はEゼミナール家から駅までの途中にあり、距離的には一番近い塾。とりあえず資料だけいただこうとコンタクトを取りましたが、電話を何度かいただいたのでさくらと一緒にお話を聞きに行くことに。※資料だけと思ったのは、公立対策ができる校舎... 2025.05.16 4年生_入塾前
4年生_入塾前 塾探し開始3 Rセミナーに行ってみた 塾探し 2軒目Rセミナー同じクラスの子が2名通っていました。一人はわりと仲良しの女の子。私立の女子校を目指しているとのことでしたが、学校の成績が良いわけでもなく、テストの点数もさくらより下であることが多かったそう。なので、あまり期待せずに見... 2025.05.16 4年生_入塾前
4年生_入塾前 塾探し開始2 Sゼミ個別に行ってみた 運命を変えるかもしれない、塾探しを開始したのが2024年秋。塾探し 最初は…Sゼミ 個別講座さくらは先にタブレット学習を始めた3歳年下の弟がうらやましくて、4年生7月からタブレット学習をはじめました。※塾に通い始め、塾の宿題がとにかく大量で... 2025.05.16 4年生_入塾前