2024年6月

力試しで受けてみた四谷大塚の全国統一小学生テスト

ですが、今の位置がバッチリわかる【診断レポート】をいただきました。

レポート内容:今回の成績、総合学習診断表、教科ごとの成績、偏差値順位 都道府県ランキング、学力向上のための処方箋

※処方箋には得意な所、苦手な所が書かれていました。さくらは算数についてのコメントが記載されていました。

  • 得意:計算問題 パーフェクト
  • 苦手:□にある数字を求める問題 現在塾に通っていますが未だに苦手で計算のルールを無視して計算を始めるからできるはずがなく…。いつになったらできるようになるのやら…。

この時は4年生4科目受験が2万人以上。無料でこれだけの資料をいただけるとなると、受ける方は多いだろうなと思いました。

初めて受けた模試の結果。

偏差値

算数 50.7

国語 40.1

理科 36.7

社会  47.6

と悲惨なものでした。この結果を持って塾探しをしていたのですが、何の受験勉強もせず偏差値50とれた教科があるのは凄い!と言っていただける塾もありました。

底辺中の底辺から、娘の受験は始まります。

※2025.6月も同テストを受験したいなと思っています。塾に通うようになって変化は起きたのか。検証です!上がってて欲しい!!