確認テスト・模試

5年生

2025年1回英検3級 自己採点

学校の宿泊体験学習前日に英検3級を受けたさくら。今回は検定の前週が塾のテストWEEKだったこともあり前日に過去問を何とか1回さらりとさらうことしかできませんでした。絶対無理だ…。自分から検定受けると言っていたのに、勉強もしなかったし。そう諦...
5年生

確認テスト5年生5月 伸びしろしかない

5年生になり2カ月が過ぎようとしています。塾では今週、4月~5月分の確認テストが実施されました。さくらは学校の宿題以外は決して自分から勉強しないタイプなので塾や学校の勉強は全て私が伴走しています。国語の文章問題は3月頃まで全然解けず無得点で...
4年生_入塾前

受検するかしないか7 全国統一小学生テスト結果

2024年6月力試しで受けてみた四谷大塚の全国統一小学生テストですが、今の位置がバッチリわかる【診断レポート】をいただきました。レポート内容:今回の成績、総合学習診断表、教科ごとの成績、偏差値順位 都道府県ランキング、学力向上のための処方箋...
4年生_入塾前

受検するかしないか3

娘(さくら)の未知なる学力を知るために四谷大塚の全国統一小学生テストに続き日能研の全国テスト日能研全国テスト | 中学受験-小学生のための中学受験塾。日能研も受験してみることに。※4年生6月中旬に受験日能研は知っている子が通っていたのでどん...
4年生_入塾前

受検するかしないか2 実力試しすべき!?

ママの希望する学校は決まったものの…調べていくとSFは偏差値70。通っている小学校で2年生の時から年に1回(だいたい4月~5月)、学力診断テストが実施されているのですがそれを見るとさすがに70は…でもママの子だしwと思い…とりあえず現在の学...